MENU
  • ホームHOME
  • 病院案内INFORMATION
    • ごあいさつ・理念
    • 病院概要OVERVIEW
    • 行動計画
    • 機能強化加算について
  • 医師紹介STAFF
  • 外来・入院のご案内OUTPATIENT・HOSPITALIZATION
    • 外来受診
    • 検診・予防接種
    • 入院のご案内
  • 診療科のご案内CLINICAL-DEPARTMENT
    • 外科
    • 内科
    • 肛門外科
    • 整形外科
    • 皮膚科
    • 泌尿器科
    • リハビリテーション科
  • 部門紹介DEPARTMENT
    • 看護部
    • 薬剤部
    • リハビリテーション部
    • 放射線・検査部
    • 栄養部
    • 医療相談(ソーシャルワーカー)
  • 求人情報RECRUIT
  • アクセスACCESS
https://kano-watanabe.jp/kaigo/
加納渡辺病院
  • ホームHOME
  • 病院案内INFORMATION
    • ごあいさつ・理念
    • 病院概要OVERVIEW
    • 行動計画
    • 機能強化加算について
  • 医師紹介STAFF
  • 外来・入院のご案内OUTPATIENT・HOSPITALIZATION
    • 外来受診
    • 検診・予防接種
    • 入院のご案内
  • 診療科のご案内CLINICAL-DEPARTMENT
    • 外科
    • 内科
    • 肛門外科
    • 整形外科
    • 皮膚科
    • 泌尿器科
    • リハビリテーション科
  • 部門紹介DEPARTMENT
    • 看護部
    • 薬剤部
    • リハビリテーション部
    • 放射線・検査部
    • 栄養部
    • 医療相談(ソーシャルワーカー)
  • 求人情報RECRUIT
  • アクセスACCESS
TEL
MENU

漢方

  1. ホーム
  2. 漢方

漢方処方

 現代医学は進歩しましたが未だすべての病態をよくできるわけではありません。未病レベルの不調は漢方の方が有効である場合が多くあります。漢方は身体に優しく慢性的な症状の長期治療にも副作用が少なく、長期間安心して続けていくことが可能です。

 漢方薬は体質を変えることで病気になりにくい身体を作るとも言われ、西洋医学と違った観点で患者さまの個々の体質や症状から病気の全体像をとらえていきます。原因のはっきりしない体の不調(不定愁訴)など以下のような症状のある方の症状でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。

  • 月経前症候群・更年期症状
  • 肥満
  • 泌尿器系疾患
  • かぜ症状
  • がん
  • 冷え症
  • 自律神経失調
  • 頭痛
  • 肩こり
  • 腰痛
  • にきび、湿疹、皮膚のかゆみ
  • 疲れやすい
  • 夏バテ
  • 食欲不振
  • 胃もたれ、胸やけ
  • 便秘・下痢
  • むくみ

など

最近の投稿
  • 新型コロナウイルスワクチン 4回目接種のご案内 2022年7月1日
  • 漢方処方のサイトを更新しました 2022年6月28日
  • 乳腺外来のWeb予約を始めました。 2022年6月17日
  • HOME
  • ごあいさつ・理念
  • 病院概要
  • 行動計画
  • 機能強化加算について
  • 医師紹介
  • 外来受診
  • 検診・予防接種
  • 入院のご案内
  • 診療科のご案内
  • 部門紹介
  • 求人情報
  • アクセス
  • 乳腺外来・乳がん検診
  • 痔核手術
  • 陥入爪・巻き爪
  • 内視鏡
  • 漢方
  • 整形外科
  • 頸動脈エコー検査と動脈硬化
  • 骨粗鬆症と骨密度測定
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ

© 加納渡辺病院2022