MENU
  • ホームHOME
  • 病院案内INFORMATION
    • ごあいさつ・理念
    • 病院概要OVERVIEW
      • 行動計画
      • 機能強化加算
      • 介護職員等特定処遇改善加算
      • 個人情報保護方針
  • 医師紹介STAFF
  • 外来・入院案内OUTPATIENT・HOSPITALIZATION
    • 外来受診
    • 検診・予防接種
    • 入院のご案内
  • 診療科CLINICAL-DEPARTMENT
    • 外科
    • 内科
    • 肛門外科
    • 整形外科
    • 皮膚科
    • 泌尿器科
    • リハビリテーション科
  • 部門紹介DEPARTMENT
    • 看護部
    • 薬剤部
    • リハビリテーション部
    • 放射線・検査部
    • 栄養部
    • 医療相談(ソーシャルワーカー)
  • かのわたコラムCOLUMN
  • 求人情報RECRUIT
    • 採用条件
    • 先輩からのメッセージ
  • アクセスACCESS
https://kano-watanabe.jp/kaigo/
加納渡辺病院| 乳腺外来・痔核手術・内視鏡検査・漢方外来
  • ホームHOME
  • 病院案内INFORMATION
    • ごあいさつ・理念
    • 病院概要OVERVIEW
      • 行動計画
      • 機能強化加算
      • 介護職員等特定処遇改善加算
      • 個人情報保護方針
  • 医師紹介STAFF
  • 外来・入院案内OUTPATIENT・HOSPITALIZATION
    • 外来受診
    • 検診・予防接種
    • 入院のご案内
  • 診療科CLINICAL-DEPARTMENT
    • 外科
    • 内科
    • 肛門外科
    • 整形外科
    • 皮膚科
    • 泌尿器科
    • リハビリテーション科
  • 部門紹介DEPARTMENT
    • 看護部
    • 薬剤部
    • リハビリテーション部
    • 放射線・検査部
    • 栄養部
    • 医療相談(ソーシャルワーカー)
  • かのわたコラムCOLUMN
  • 求人情報RECRUIT
    • 採用条件
    • 先輩からのメッセージ
  • アクセスACCESS
電話
加納渡辺病院| 乳腺外来・痔核手術・内視鏡検査・漢方外来
  • ホームHOME
  • 病院案内INFORMATION
    • ごあいさつ・理念
    • 病院概要OVERVIEW
      • 行動計画
      • 機能強化加算
      • 介護職員等特定処遇改善加算
      • 個人情報保護方針
  • 医師紹介STAFF
  • 外来・入院案内OUTPATIENT・HOSPITALIZATION
    • 外来受診
    • 検診・予防接種
    • 入院のご案内
  • 診療科CLINICAL-DEPARTMENT
    • 外科
    • 内科
    • 肛門外科
    • 整形外科
    • 皮膚科
    • 泌尿器科
    • リハビリテーション科
  • 部門紹介DEPARTMENT
    • 看護部
    • 薬剤部
    • リハビリテーション部
    • 放射線・検査部
    • 栄養部
    • 医療相談(ソーシャルワーカー)
  • かのわたコラムCOLUMN
  • 求人情報RECRUIT
    • 採用条件
    • 先輩からのメッセージ
  • アクセスACCESS

乳腺外来・乳がん検診

乳腺外科
  1. ホーム
  2. 乳腺外来・乳がん検診
目次

乳腺診療について

乳がん、乳房のしこり、痛み、分泌物に対する検査や診察・検診を行います。

 乳がんにかかる女性は年々増加しています。乳がんは働き盛りの女性に多い疾患で、30代後半から増え始め、40代と60代に発病のピークがあります。

 初期の乳がんは症状に乏しいことが多いため、早期発見のためには定期的に乳がん検診を受けることが必要です。40歳以上の方は2年に1回の検診が推奨されています。

  • 検査の結果は当日に医師から説明を行います。
  • マンモグラフィは女性の認定技師が撮影します。
  • 必要に応じて男性外科医師が視触診や超音波検査を行うことがあります。

担当医 : 尾関 豊 ・渡辺 学

あわせて読みたい
乳房痛の漢方 ~女性ならではの悩みも~ 乳房痛への漢方  加味逍遙散というストレスを緩和し、側胸部のつまりをとる生薬が配合されています。 またイライラやのぼせをさますオウゴンや薄荷は伊達ではありませ…

乳腺診療日時

予約優先で行いますのでご希望の日時をご連絡ください。
電話番号 058-272-2129(代)

乳腺外来はWebからもご予約できます。

Web予約はこちらから

診察の流れ

症状がない場合(乳がん検診)
 当院は全額自己負担での検診を行っております。
検診はマンモグラフィ、乳房超音波検査を組み合わせて行います。

検診料金 
・マンモグラフィ⁺超音波検査 5,500円 
・超音波検査のみ      4,400円
・マンモグラフィのみ    4,400円

※視触診を希望される方はお申し出ください。

症状のある場合(保険診療)

 乳房のしこりや痛みがある場合、また乳がん検診にて異常が指摘された場合は保険診療で視触診、マンモグラフィ、乳房超音波検査を行います。

腫瘤やその他異常を認めた場合は必要に応じて穿刺吸引細胞診や超音波ガイド下針生検を行い、良悪性の鑑別を行います。

その後結果に応じて治療、高次医療機関への紹介を行います。

乳腺外来の流れ
乳腺外来の流れ

検査方法

患者さん

超音波検査とマンモグラフィのどちらの検査が良いのですか?

放射線技師

それぞれの特徴がありどちらが良いというわけではありません。
年齢や乳房のタイプ(乳腺と脂肪の割合)などを考慮して、適切な方法を組み合わせて診断をしていきます。

・マンモグラフィー

 乳房専用のX線装置で撮影します。両側の乳房を片方ずつ2方向撮影するので一般的には4回撮影します。一回の撮影時間は10~15秒程です。

 乳房を2枚の圧迫板で挟むため圧迫感や少なからず痛みを伴います。

しかし圧迫によって乳腺が薄く伸ばされることで、乳腺の重なりを少なくして病変が見つけ易くなり、また被曝の低減につながります。

痛みの程度には個人差がありますが、可能な限り痛みの少ないよう努めますのでご理解とご協力をお願いたします。

マンモグラフィを受けられない方: ペースメーカー装着、豊胸術後、妊婦、断乳後1年未満

・乳房超音波検査

 超音波は音の反射(エコー)で体内の状態をみる検査です。専用のゼリーを肌に塗り小さな装置を当てて撮影するため痛みやX線被曝はありません。

検査時間は10~15分程度です。
検診(自費診療)は女性技師が担当します。

 検診の場合、妊娠中や授乳中および断乳1年未満の方は原則受けられませんが、痛みなど症状がある方はご相談下さい。

・穿刺吸引細胞診

 超音波でしこりを見ながら、細い注射針で細胞を採取する検査です。取れた細胞を病理医が顕微鏡で確認をして診断をします。

  • 針が細く麻酔が不要です。
  • 患者さんへの負担が少ないです。
  • 針を刺した部分が内出血する事があります。
  • 採取される細胞量が少ない場合は確定診断が難しいことがあります。

・超音波ガイド下針生検

 超音波でしこりを見ながら、太い針を刺して組織の一部を採取する検査です。取れた組織を病理医が顕微鏡で確認をして診断をします。

  • 針が太く局所麻酔が必要です。
  • 患者さんへの負担は穿刺吸引細胞診に比べてやや多いです。
  • 針を刺した部分が内出血する事があります。
  • 穿刺吸引細胞診に比べて採取される細胞量が多いのでより正確な診断ができます。

★穿刺吸引細胞診、超音波ガイド下針生検の結果は1~2週間程度かかります。

乳がん検診

検診日時

予約優先で行いますのでご希望の日時をご連絡ください。
電話番号 058-272-2129(代)

検診料金 
・マンモグラフィ⁺超音波検査 5,500円 
・超音波検査のみ      4,400円
・マンモグラフィのみ    4,400円

※視触診を希望される方はお申し出ください。

マンモサンデーのご案内

 当院では毎年10月第3日曜に行われる「ジャパン・マンモグラフィ・サンデー(J・M・S)」に参加しています。

これは仕事や育児で平日は忙しいという女性でも気軽に乳がん検診が受けられるようにと始まった取り組みです。

 当院ではこの日にマンモグラフィと超音波の検診を実施します。働く女性がいつまでも健康でいるために、この機会にぜひ検診を受けてみてはいかがですか?


 予約時期が来ましたら院内掲示、ホームページ新着情報にてお知らせいたしますのでご参照ください。

加納渡辺病院| 乳腺外来・痔核手術…
令和4年 マンモサンデーを振り返って | 加納渡辺病院| 乳腺外来・痔核手術・内視鏡検査・漢方外来 「ピンクリボン」とは、乳がんについての正しい知識を広め、乳がんの早期発見・早期治療の大切さを伝える活動のシンボルマークです。10月はピンクリボン月間として乳がん…
  • HOME
  • ごあいさつ・理念
  • 病院概要
  • 行動計画
  • 機能強化加算について
  • 医師紹介
  • 外来受診
  • 検診・予防接種
  • 入院のご案内
  • 診療科のご案内
  • 部門紹介
  • 求人情報
  • アクセス
  • 乳腺外来・乳がん検診
  • 痔核手術
  • 陥入爪・巻き爪
  • 内視鏡検査
  • 漢方処方
  • 整形外科
  • かのわたコラム
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ

© 加納渡辺病院2022

目次