MENU
  • 病院案内INFORMATION
    • ごあいさつ・理念
    • 病院概要
    • 病院方針
    • 情報提供
  • 医師紹介STAFF
  • 外来・入院案内OUTPATIENT・HOSPITALIZATION
    • 外来受診
    • 健康診断
    • 予防接種
    • 入院案内
  • 診療科CLINICAL-DEPARTMENT
    • 外科
    • 内科
    • 肛門外科
    • 整形外科
    • 皮膚科
    • 泌尿器科
    • リハビリテーション科
  • 部門紹介DEPARTMENT
    • 看護部
    • 薬剤部
    • リハビリテーション部
    • 放射線・検査部
    • 栄養部
    • 医療相談(ソーシャルワーカー)
  • かのわたコラムCOLUMN
  • 関連施設FACILITY
    • 加納渡辺病院介護支援センター
    • 渡辺病院デイサービス・デイケアセンター
    • 渡辺病院訪問看護ステーション
    • 渡辺病院有料老人ホームやくら
    • 渡辺病院有料老人ホーム城東
  • アクセスACCESS
https://kano-watanabe.jp/kaigo/
加納渡辺病院| 岐阜市 乳腺外来・痔核手術・内視鏡・漢方外来
  • 病院案内INFORMATION
    • ごあいさつ・理念
    • 病院概要
    • 病院方針
    • 情報提供
  • 医師紹介STAFF
  • 外来・入院案内OUTPATIENT・HOSPITALIZATION
    • 外来受診
    • 健康診断
    • 予防接種
    • 入院案内
  • 診療科CLINICAL-DEPARTMENT
    • 外科
    • 内科
    • 肛門外科
    • 整形外科
    • 皮膚科
    • 泌尿器科
    • リハビリテーション科
  • 部門紹介DEPARTMENT
    • 看護部
    • 薬剤部
    • リハビリテーション部
    • 放射線・検査部
    • 栄養部
    • 医療相談(ソーシャルワーカー)
  • かのわたコラムCOLUMN
  • 関連施設FACILITY
    • 加納渡辺病院介護支援センター
    • 渡辺病院デイサービス・デイケアセンター
    • 渡辺病院訪問看護ステーション
    • 渡辺病院有料老人ホームやくら
    • 渡辺病院有料老人ホーム城東
  • アクセスACCESS
電話
加納渡辺病院| 岐阜市 乳腺外来・痔核手術・内視鏡・漢方外来
  • 病院案内INFORMATION
    • ごあいさつ・理念
    • 病院概要
    • 病院方針
    • 情報提供
  • 医師紹介STAFF
  • 外来・入院案内OUTPATIENT・HOSPITALIZATION
    • 外来受診
    • 健康診断
    • 予防接種
    • 入院案内
  • 診療科CLINICAL-DEPARTMENT
    • 外科
    • 内科
    • 肛門外科
    • 整形外科
    • 皮膚科
    • 泌尿器科
    • リハビリテーション科
  • 部門紹介DEPARTMENT
    • 看護部
    • 薬剤部
    • リハビリテーション部
    • 放射線・検査部
    • 栄養部
    • 医療相談(ソーシャルワーカー)
  • かのわたコラムCOLUMN
  • 関連施設FACILITY
    • 加納渡辺病院介護支援センター
    • 渡辺病院デイサービス・デイケアセンター
    • 渡辺病院訪問看護ステーション
    • 渡辺病院有料老人ホームやくら
    • 渡辺病院有料老人ホーム城東
  • アクセスACCESS
  1. ホーム
  2. コラム
  3. タンポポの世界:美味しさと健康効果の探求

タンポポの世界:美味しさと健康効果の探求

2024 4/22
コラム
2024年4月22日
目次

タンポポと漢方

タンポポはヒマワリの弟

白い綿毛のシャボン玉

黄色いお花は春の太陽

つぼみの鼓でタンポンポン

トゲトゲ葉っぱのダンデリオン

ダンデリオンはライオンの牙

葉っぱは旨いが 根っこは苦い

白いお乳の ホーコーエー

おしっこ良く出る ピッサンリ

タンポポ、スミレ、スイカズラ

解毒作用もあるってよ

タンポポは春の野草の代表選手。かわいらしい黄色の花が夏の太陽、ヒマワリの弟分の様で、やさしい春の太陽をイメージさせます。

白い綿毛を子供が吹く姿はシャボン玉遊びのよう。

つぼみの形が鼓に似ているため、鼓草の別名があり、鼓をたたく擬音のタンポンポンがタンポポの語源となったと言う説もあります。

英語ではdandelion(ダンデリオン)。ダンデリオンはライオンの歯の意味。ギザギザの葉っぱが牙に見える事からの命名。

葉は美味でサラダ、おひたしなどに。根っこもお茶として流通しています。芳ばしい香りで味は酸味のないコーヒー、苦い麦茶といった感じ。

中国語でタンポポは蒲公英(ホーコーエー)と言います。タンポポを煎じて乳腺炎を治したお医者さんの名前が由来です。

茎を折ると白い液体が流れ、乳汁を連想したのか乳腺炎の薬として使用されます。

利尿作用があり、タンポポのフランス語のpissenlit(ピッサンリ)は「おねしょ」の意味。

解毒作用があり皮膚疾患にも処方されます。五味消毒飲というスイカズラ、タンポポ、スミレなどからなる春のお花畑のような処方があります。

加納公園にいっぱい咲いていたタンポポは綿毛になっていました。

花はかわいらしく、綿毛で遊べ、葉っぱから根っこまで食べれて、薬にもなる。

タンポポはなかなか優秀な野草ですね。

書いた人

岐阜市・加納渡辺病院

外科専門医・漢方専門医 渡邊学

コラム
  • URLをコピーしました!
  • HOME
  • ごあいさつ・理念
  • 病院概要
  • 医師紹介
  • 外来受診
  • 健康診断
  • 入院のご案内
  • 診療科のご案内
  • 部門紹介
  • 求人情報
  • アクセス
  • 乳腺外来・乳がん検診
  • 痔核手術
  • 陥入爪・巻き爪
  • 内視鏡検査
  • 漢方外来
  • 鼠径ヘルニア
  • 整形外科
  • かのわたコラム
  • 求人情報
  • サイトマップ

© 医療法人社団志朋会 加納渡辺病院 2022

  • メニュー
  • 乳腺外来
  • 漢方
  • 痔核
  • 内視鏡
  • 検索
目次